生徒・保護者のみなさまへ
2014年度から「高等学校等就学支援金制度」が変わりました!!
High Schools Enrollment Support Payment Plans
高等学校等就学支援金
給額は保護者の所得に応じて決定されます。
26 年度から、給付額が四段階になり、所得制限が設けられました。
【所得要件】⇒ 保護者全員分を合わせて
| |
保護者等の市町村民税所得割額 |
就学支援金 |
納入すべき授業料 |
| 1 |
非課税 |
24,750円 |
1,250円 |
| 2 |
51,300円未満 |
19,800円 |
6,200円 |
| 3 |
51,300円以上154,500円未満 |
14,850円 |
11,150円 |
| 4 |
154,500円以上304,200円未満 |
9,900円 |
16,100円 |
| 5 |
304,200円以上 |
無 |
26,000円 |
福島県私立高等学校等就学支援事業(減免)
- 給額:
- 授業料から支援金を除いた額=授業料負担0円
- 対象となる生徒:
-
1.生活保護世帯
2.準生活保護世帯⇒家族全員の所得の合計が右記の表の基準額を下回る世帯の生徒。
| 世帯人数 |
基準所得 |
| 2人 |
1,643,000円 |
| 3人 |
2,248,000円 |
| 4人 |
2,691,000円 |
| 5人 |
3,325,000円 |
| 6人 |
3,662,000円 |
福島県高校生等奨学給付金(給付型奨学金)
業料以外の教育費負担の軽減を目的として、平成 26 年度から入学した新入生を給付対象として新たに設けられた制度です。
1)上記所得要件表の①にあたる生活保護世帯と非課税世帯が対象です。
2)世帯構成によって、給付額が違います。(38,000〜138,000 円)